今日も元気にハワイより、アロハ。
こっちにきて出来た口内炎がようやく治って、快調にダイビング&お食事満喫してます。
そういえばバレンタイン!
お邪魔しているおうちのパパ、一家の大黒柱に、娘たちでケーキを送りました。
女子から男子にあげるなんてのは、日本のお菓子メーカーの策略だって身に染みてます。
こっちはむしろ男子がプレゼント!!
というよりは友達同士で日頃の感謝の気持ちを伝えるのもありだし。
友達はダーリンから1輪のバラをもらったそうです。
素敵ですね。日本もそういうお菓子作るとかやめてほしい!めんどくさいよ!!
文化の違いを感じた1日でした。
うどーんが恋しくなってワイキキに食べに行った帰りにヨーグルトの図り売りのお店に行きました。
ミナミとかにはあるんかな。でも日本の半額くらいで食べれます。
こんなけ盛ったら日本やったら1000円コースやなってやつでも6ドルくらい。
おもわずてんこ盛り。
こんな感じでプラプラLOCOの子たちと銅像で遊んだり、子供みたいに悪ふざけをして過ごしてます。
高校生に戻った気分。
そして少しずつ英語のスキル伸ばしてます。
帰るころには、LOCOGIRLになって帰りたいな。