2023年も1か月がもう終わってしまった、、正月太りはそのまま。身体測定はコレステロール値高め。ちょうど1年前にお腹のぽっこりやばいとおもい、目標としていた「ハイボール」を飲めるようになる!!ってのが、悪夢の始まりで、1年後の今はハイボール大好き芸人になってしまった。。なので今年もお酒と海をこよなく愛する女でいきます。いつまで飲めるかもわからんからな!!!みなさん、よろしくです。(よろしくしていらんか。。)やまこです。はろー
2022年の貯め込み過ぎていたツアー動画作成を始めております。ツアー動画BGMは、たまたま流れてくるお店BGMをきくとそのリゾートツアーをおもいだすなあ~と、、、今年もたくさんツアーがいけますように、、、みんなのとびっきりの笑顔を残しましょう。
と、、、、同時に、、、お店HPのフォトギャラリーを更新しました!ちょっとエピソードも加えて更新します。
リンクをくわえておりますので、よかったらみてね~~ん
2022年4月
2021年11月に琵琶湖一周を果たしたメンバーに加え、やる気満々のメンバーも参入したこの1泊2日の淡路島一周の旅。ロードバイク二度と乗れねえ~とおもった11月の琵琶湖。雨と風と寒さに身も心もやられましたが、今回は、お日柄も最高で景色もさいこう!が、、途中のアップダウンに心折れながら、なんとも「負けないで」を流しながら見事一周しました!やったことないことにチャレンジ!これからもしていかなくちゃね。ロードバイクのよさは、景色を眺めながら風を感じれること。車でもなくてジョギングでもない適度なスピードが心地いい。ただ、大事な場所が4つ6つくらいに割れます。(これをおちょんちょん痛い)といいます。
またロードバイクやりたい!とおもいました!(天気と気温さえばっちりであれば。。。ね??)
2022年4月
ダイビングを始めてからずーーーっとやりたかったジンベエザメと泳ぐこと。なかなか機会もなく、2020年はコロナで中止に。ようやく開催できたこのツアーにきてくれたみんなには感謝です!知らなかった沖縄本島の海の面白さ。。離島に行けば行くほど、海の青さは「濃いく、ふかーーい」。ジンベエザメの迫力は見てみないとわからない。どっきどきです。いろんな景色をみて、わけわからん「骨付き汁」とか食べて、夕日みながらビール片手に散歩もして、朝から海岸で水風船もして、夜はすずが洗濯物を畳んでくれたこのツアー。また今年も畳んでほしいです。
かしこ